なぜ現実がクソなのか

多分思い通りにいかないからだろう。

他人から認められない。

頑張ったとしても報われない。

仕事を辞めたくても辞められない。

今までの経験か、知識か、そういったものが可能性に蓋をする。

あるいはまだそれならいいか。大体のことは自分ではどうしようもない、他人次第なことが多い。

自分はこれが嫌なんだと思う。報われないことに労力を費やすのが時間の無駄に感じる。時間を無駄にするのが堪らなく苦痛に感じる。

時間は定額で目減りしていく資産であり、お金や物と違って増やすことができない。そういった意味で最も貴重な資産のはずなのに、世の中で最も価値を軽んじられている資産だと感じる。

なぜだろう。恐らく目に見えないからだろう。ホモ・サピエンスは目に見えないものを信じることができたから霊長として生き残ったという説があるが、本当だろうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました