もっと早くFIREするには、、、

40歳で資産5000万円を目標としました。
この目標は、僕が今まで通り年200万S&P500に投資し続けること、S&P500が今まで通り成長することを前提として、その前提が覆らなければ達成可能です。

この資産目標をより早く達成するためにはどうしたらいいでしょうか?
上の二つの前提のうち、後者は僕にはどうしようもないので、前者を改善できないか考えます。

年200万の投資額をより増やすには、支出を減らすか、収入を増やすかです。
支出を減らすのは、現時点で結構切り詰めているのと、これ以上減らそうとすると、
食費や通院費を減らすことになり健康面に悪影響が出そうなので、収入を増やす方向で考えます。

収入を増やす方法を雑多に書いてみます。

1.現職の収入を増やす
・昇進する
・ボーナスを増やす(査定評価を上げる)
・残業を増やす→あまり残業しすぎると健康面に悪影響
→プロジェクトの計画を上司と共有し、確実に進める。

2.転職して収入を増やす
・ビズリーチなどのハイクラス系の転職エージェントを使う
・外資系企業に就職する
→収入の高い仕事は得てして残業が多いのでは、、、
 上述の通り残業が多くなるのはそれだけ健康面へ悪影響が出やすいので、なるべく避けたい。

3.副業収入を増やす
・ライティング、Youtube、せどり、etc…
→残業単価の低い残業をやっているようなものという認識。
 うまく当たれば大きいが、そんなに簡単じゃないと思ってます。
 このブログも自分の考えの整理というか、趣味のレベルでやってるので、
 お金になればいいなくらいに考えてます。ここに全力betはできないです。

4.資産収入を増やす
・個別株投資、FX、レバレッジETF、etc…
→投資方針は変えません!
 S&P500に投資し続けます!
 効率的市場仮説を信じて、、、

5.節税・控除により可処分所得を増やす
・ふるさと納税
・NISA、iDeCo
・会社の福利厚生
→ふるさと納税今年のまだやってなかったんで、今度何買うか考えます。
 ポイントつかなくなるのが確か9月とかだったと思うので、8月にまとめて買います。
 NISAはもちろんやってます。ただ月15万投資で満額入れられてないので、iDeCoはできてません。
 うちの会社の福利厚生で、社内製品とか旅行の補助とかあるので、休憩中見てみます。

こんなとこですかね。
起業とかもあるっちゃあるけど僕にはできません。

とりあえずまずはふるさと納税からやります。
筋肉になる食い物買うかな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました